top of page

令和6(2024)年度活動記録

1 総会の開催

   令和6年4月13日(土) 午前10時 那須野が原博物館

2 会員募集及び寄付受入

   会員数(令和5年3月31日現在)     57名(令和6年度1名増)

   令和5年度寄付総額      46,000円

3 研修会の開催

  ⑴ 時期:6月 2日(日)   場所:芦野公民館
    講師:山川千博氏      内容:「ふすまの古文書はがし体験講座」

  ⑵ 時期:3月23日(日)   場所:那須歴史探訪館
    講師:山川千博氏      内容:「縄張図講習会」

4 博物館フェスタへの参加

   時期:11月3日(金)    場所:那須野が原博物館

   内容:団体活動展示、古書市の運営

5 大田原市ふれあい生涯学習フェスティバルへの参加

   時期:12月7日(土)    場所:大田原市生涯学習センター

   内容:資材や活動写真の展示、水損資料保全のワークショップ

 

 

6 活動報告等の投稿

   ①『那須文化研究』第38号に投稿
   坂本菜月氏「災害伝承碑(那須塩原市)」

 

7 第11回全国史料ネット研究交流集会への参加(神戸)

   ポスター発表 山内れい氏

8 コレクション管理研修会での報告の実施

   時期:12月18日(水)   場所:オンライン

   内容:「那須歴史探訪館と資料ネットの連携による資料保全活動」作間亮哉氏

9 栃木県社会福祉協議会が主催する災害ボランティアネットワークへの参加

©2020 by 那須資料ネット。Wix.com で作成されました。

bottom of page